現代哲学のキーコンセプト 真理
チェイス・レン 著
野上志学 訳
一ノ瀬正樹 解説
私たちはなぜ真理を気にかけるのか.真理はどういう価値があり,それは真理の捉え方とどのように関係しているのか.本書は真理と実在との関係,真理と価値との関係について考察したのちに,現代真理論で最も影響のある対応理論,デフレ主義,多元主義についてポイントを分かりやすく解説する.最新の真理論への見通しのよい入門.
目次
まえがきと謝辞
1 真理とは何か
1.1 真理と真なること
1.2 真理の担い手
1.3 真であることと真であるとされること
1.4 この先のこと
文献案内
2 客観性
2.1 実在についての3つの描像
2.2 実在論
2.3 相対主義
2.4 反実在論
2.5 客観性と同値性原理
文献案内
3 真理と価値
3.1 真理は本質的にある種のよさなのか
3.2 何が真理を価値あるものにするのか
3.3 結論
文献案内
4 真理の認識説
4.1 懐疑論と私たちのテストがテストするもの
4.2 真理の整合説
4.3 整合説の問題
4.4 真理のプラグマティズム
4.5 認識説と同値性原理
4.6 認識説と実在論と反実在論
4.7 認識説
4.8 認識説の最終的な査定
文献案内
5 真理の対応説
5.1 真理が世界に依存するというアイデア
5.2 古典的対応説
5.3 古典的対応から因果的対応へ
5.4 因果的対応の問題
5.5 真理メイカー
5.6 範囲問題
5.7 同値性原理,実在論,真理の価値
文献案内
6 真理のデフレ理論
6.1 真理についての新しい考え方
6.2 余剰説
6.3 引用符解除主義
6.4 最小主義
6.5 説明の問題と証拠の問題を解決する
6.6 デフレ主義と同値性原理と実在論
6.7 デフレ主義と真理の価値
文献案内
7 真理の多元主義理論
7.1 真理一元主義と真理の多元主義
7.2 範囲問題,再び
7.3 デフレ主義の2つの問題
7.4 単純多元主義とライトの見解
7.5 単純多元主義,混合複合文,混合推論
7.6 真理機能主義
7.7 真理の多元主義理論への反論
7.8 多元主義の得点表
文献案内
8 デフレ主義再訪
8.1 論争を進展させる
8.2 共通の根拠と方法論的デフレ主義
8.3 デフレ主義対因果対応説
8.4 デフレ主義対多元主義
8.5 結論
参考文献
日本語参考文献
解説「真理である」ことの真理……………一ノ瀬正樹
訳者あとがき
索 引
https://gyazo.com/476023625a9ddced43826dddd088e533